Diary よいおしご… セサミンというサプリを定期購入しているのだが、今日、サントリーからDMが届いていた。そのDMを郵便局が毀損してしまったようで、その旨を記載した貼り紙がある。 その貼り紙の上を左から読むと「よいおしご」…。あれっ?最後の「と」はどこへ... 2021.12.13 Diary
WordPress インタラクティブ日本地図 面白そうだったので、何に使うかを決めることなく「インタラクティブ日本地図」というWordPressのプラグインを買ってみた。 購入後に「japan-map-package.zip」と「japan-map.zip」という2つのZIPフ... 2021.09.03 WordPress
Diary 残ったものを数えよう ときどき仕事の関係で行くことのある障がい者施設に掲げられている掲示。 失ったものを数えずに 残ったものを数えよう 利用者がちぎり絵みたいにして作ったものだが、事故や病気で失った身体や機能を気にするのではなく、自分にはどんな能力... 2021.08.28 Diary
Diary 木骨 何年か前に撮った写真だけど、上野の国立科学博物館に展示されている「木骨(もっこつ)」というもので、医者が勉強のために職人に作らせたもので、とても精巧に作られている。 日本には4つの木骨が現存しているらしい。 木骨 2021.08.27 Diary
Diary 海軍の名刺 ときどき古い書籍を古書店やネットのオークションで購入するのだが、先日購入した書籍に名刺が挟まっていた。 55✕91mmの大きさの紙に「海軍兵曹長 浪江 清」とだけ印字されている。メモ紙が挟まっていたり、蔵書印が押されているものはある... 2021.08.26 Diary
Diary ハナノナapp 千葉工業大学の「ハナノハ」というAIを使って画像から花の名前を調べるアプリが楽しい。同種のアプリはいくつかあるようだが、このアプリは完全に無料というところも嬉しい限り。 アプリを起動して調べたい花にカメラを向けると、しばらく間があっ... 2021.08.25 Diary